ミスミソウ 完全版 上下

ミスミソウ 完全版(上) (アクションコミックス)

ミスミソウ 完全版(上) (アクションコミックス)

ミスミソウ 完全版(下) (アクションコミックス)

ミスミソウ 完全版(下) (アクションコミックス)

 
 早い!早いよ完全版!
 
 というわけで旧版から3年も経っていないのに押切ダークサイド漫画の傑作「ミスミソウ」の完全版が出ました。ぶんか社版の発行部数が少なかった&「ハイスコアガール」のヒット効果でしょうね。

 とか何とか言いつつ、「描き下ろしエピソードを収録」との帯の文句にホイホイと乗っかって買ってしまうあたりがもはや信者と言わざるを得ない有様。
 
 で、とりあえず描き下ろし部分だけ読みましたけど、これちょっと微妙ですね…。上巻のエピソードは「春花と妙子のハッピーエンドの可能性を示唆する=逆説的に本編の救いの無さを際立たせる」意味で、良い短編と思いますが、下巻はちょっと余韻が出たくらいで余り変わってなかったのがちょっと残念。まー基本的に富野エンド*1なので後日談が出来ないのも仕方ありませんが。

 あと残念だったのが、旧版にはあった押切先生のあとがきが無かった事。これ、ミスミソウという作品をどのように位置づけるかに役立つ、重要な文章だったのになー。

 というわけでちょっと抜粋。

 ミスミソウはひとつひとつが小さく、目立つ花ではありません。

 そのどれもが様々な個性を持ち、

 必死になって小さな花を咲かせます。

 それらを慈しむ気持ち、人間に向けることを忘れないで欲しいと思い、

 この作品を描きました。



 -ぶんか社版「ミスミソウ」3巻あとがきから抜粋-
 

 との事。

 こうやって作者が明言している通り、この作品って単なる陰惨なだけの物語では無いんですよね。

 もちろん陰惨極まりない、人間の心の醜悪さをこれでもかこれでもかと抉り出している作品である事は間違いはありませんが、本質としては上記あとがきにある通り、その反対側にあるもの、言い換えるなら人と正しく関わり、思いやりあう事の大切さを謳った作品なんだと思います。
 
 という事でその方向でミスミソウをガッツリ解釈した過去記事はこちら。
 
 →ミスミソウ3巻と押切蓮介の描きたかった物の話

 
 では本日は眠いので過去記事に任せて寝るぜ。オヤスミナサーイ。

 

*1:皆殺し的な意味で