タチコマ製作日記その6(最終回)

 半年近く掛かってやっと完成。色々と他事をやりながら作ってたんで手が遅い事遅い事。総作業時間で言えば50時間くらいじゃないかと思います。

 まずは完成写真をば。



完成写真1

か…カッチョ良い…!
プラモ作っててこの瞬間がやっぱり最高です。


完成写真2

後ろから。


完成写真3

100円ショップで買ってきた鏡をベースにしてみました。
んー、写真だと2次元になっちゃうからゴチャゴチャして見にくいかも。
現物は良いです。



 今回は結構気合を入れて作ったんで、あちこち小改造しました。いままでの製作日記とダブる所もありますけど総まとめとして。


○各レンズ部分にクリアパーツを埋め込み
 ピンバイスで下穴開けて穴内部をシルバーで塗装。WAVEの丸リベット(クリア)をランナーにつけたままクリアカラーで塗装して切り出し、瞬着で接着。

ポッド上部


メインカメラ上部(ライト?)

最初はクリアのまんま接着したら有るか無いかわからないくらい目立たないんで薄ーいクリアブルー塗った。写真でわかるかな?


右手サブカメラ


左手サブカメラ



○左手関節作成
 なんか左手だけチューブ状だったんでロボ手っぽく伸ばしランナーで関節を作った。
 写真は上の左手写真参照。


○各部穴あけ
 手足装甲板の穴*1をピンバイスで開口。
 手の部分は上の右手・左手写真参照。

脚部穴

なお、足の黒部分はタイヤに変形するという設定なのでつや消し黒で塗装。全体の中でここだけつや消しなんで浮くかなー、と思ったらそうでもなかった。



○鼻っ面の取っ手(グレネードランチャーのセーフティー)追加
 ランナーからコの字型に削りだしてくっつけただけ。
 結構アクセントになるのでオススメ。


○塗装について
 シルバー部分:グンゼMr.カラーのメッキシルバー。
 ブルー部分:下地白→白+メッキシルバー少量→クリアブルー→クリアブルー+WAVEのホワイトブルーパールパウダー。
 メインカメラ:ただのホワイト
 各レンズ部:くっつける側(本体側)をメッキシルバーで塗装しておいて、レンズの方はクリアレッド・クリアグリーンで塗装して接着。
 足:ただのつや消しブラック
 スミ入れ:コピックモデラーのスミ入れ用ウォームグレー

 ちなみにオーバーコートはなし。


…こんなところかな。さて、次に反省部屋。


・上部カウル接着時、左のメインカメラ(白いドーム部分)に青塗装した部分が触れたらしく、青い汚れが!瞬着ってシンナーと同じでラッカー塗装を侵すのね。知らんかったよ…。リカバーは筆塗りでやっちゃったので良く見るとムラが目立つ。


・合わせ目の消し・ヒケの埋め方等の表面処理が不十分。曲面が多いから気をつけなきゃなー、と思っていたものの、どうやら妥協しすぎた様子。しかもパール塗装だから目立つ事目立つ事。思うに今回コレが最大のミス。


・ポッド上部左側のレンズを接着する際、瞬着を付けすぎたらしく、シルバーと青塗装が混ざってレンズが赤黒く!後でクリアレッド塗ってみましたが好転せず。固着する前にレンズごと入れ替えるべきだったなあ。


・スジ彫り粗い。表面加工後のスジ彫りの詰めが甘い。線ががたついてたりモールドが不鮮明だったり。



 とまあ反省点はいくつかあるものの、全体としては良く出来たと悦に入っております。ガンプラお手軽仕上げ*2は確かにすぐ出来るしそれなりに見栄えはするんだけど、やっぱりエアブラシでじっくりツヤ有り塗装すると綺麗だよなあ。達成感もあるし。


 さて、次は何を作ろうか。
 あ、そういえばPGガンダムMK−Ⅱ作らなきゃ…。組み立て自体は腰部、バックパック武装を残すだけなんだけど、表面加工と塗装がハンパなく掛かるだろうからなあ。いっそ素組みにしちゃおうかな…。

*1:通称ブチ穴。出渕裕のメカデザインに良く見られる事から

*2:ポイント塗装+つや消しスプレー+スミ入れ+デカール