キュベレイ完成写真


 というわけで早速フォトライフを使ってみよう。タチコマはまだ出来てないので2年くらい前に作ったHGキュベレイの写真をば。


 いじった所などは、

・手を別売りのハイディテールマニュピレーターに変更。簡単。
・腰を2mmくらい上下詰めた以外、全体的なプロポーションはいじらず。ただし下椀、モモ、スネの部分はプラの厚みの範囲で若干ラインを変更。
キュベレイは曲線が命なんで継ぎ目消しと表面処理は徹底的に…と思ったら今見ると案外荒いな。
・顔、と言うか眼の周りをちょっと削って、より目つき悪く。
・首周りのパイプを市販パーツの網目チューブに変更。
・一旦素組みしてみたら顔の位置がしっくりこないんで首パーツのボールジョイント基部を切って再接着して調整。
・塗装は白の上にパープルのパールパウダーを吹いてコンパウンド仕上げ。
・かと思うとピンク部分なんかは筆塗りしてて明らかに異質。

 こんなとこかな


じゃあまずは全体写真。んー、暗いな…。しかも写真だと紫パールの感じがわかんないな。


次にアップ。ホント目つき悪いなこのMS。だがそれがいい


全体写真2。コレも暗い・・・。けど紫パールの具合がわかる写真がこれしか無かったんで。ツヤがあるところがちょっと紫っぽくなってるの、わっかるかなーわっかんねーだろうなー(30代以上限定ネタ)。


背面。実はここ首周りのパイプが一番めんどくさかった。素組みだとなんかパイプというよりただの半円形の出っ張りみたいに処理されてて(しかもMGでも)、イマイチかっこ悪い。コレは背面から首周りで前面まで来てるパイプの繋がりなんで、是非とも再現したかった。まずは余計な部分切り取ってパテで裏打ちして表面加工して穴あけてチューブ通してみたらチューブやわいし形決まらないんで芯にアルミ線入れて…文章で書くとたいした事無いけど、ここの工作が一番時間かかった記憶がある。


 全体的にはこのキュベレイはお気に入り。初めてまともにエアブラシを使って作った作品だし。



 さて、初めてフォトライフを使って判った事。


結構写真大きいんで粗いのばれるじゃん…orz



…ああ、登録のときに長辺のピクセル数いじれば良いのか。まあ今回はコレでいいや。