タチコマ製作日記2

 とりあえず継ぎ目消しと小工作部分はほぼ終了。もう一回サーフェイサー吹いてチェックしてから塗りに入ろうかと。


 写真が脚周りだけなのはカウル部分はランナーにくっつけたまんまだから。ランナーがアンダーゲートになってるし、もーそのまま塗ったろうかと。万一ゲート部が目立つようなら適当にプラの小片貼ってシルバーで塗っときゃ何とかなるだろ(ざっくりだ…)。脚部などその他部品も同様にランナー貼りつき状態。
 つまり継ぎ目消しが必要あるいはランナーのままでは塗れないと判断したパーツだけ切り離して作業してる。いつもは一回仮組みしてためつすがめつするのが楽しいんだけど、塗る時の持ち手が増えると作業が大変なんで今回この方式を試してみる事にした。(でもこれってパーツの合いが良い、最近のプラモだから出来る事だよなー)


 あと写真に写ってる鼻っ面の取っ手(グレネードランチャーの安全装置)はランナーの番号プレートからコの字型に削り出して貼っ付けただけ*1。結構印象変わるんでオススメ。


 塗るの大好きなんで、早く塗りたいよー。

*1:小パーツはたいていランナーから作る。パテみたいに硬化時間待たなくて良いし、プラ用接着剤使えるし、失敗したらすぐ作り直せるし。・・・まあ貧乏症が一番大きいんだけど